最近の日記はほとんどがMixiと同じです。
■最新記事■
■カテゴリー■
全て 日常 パソコン 本・漫画 アニメ 猫 ゲーム 携帯電話 KAITO 銀魂 病気記録 旅行 TRPG
|
|
■2002年08月23日(金)
回転寿司
|
お給料日なので、夕食は外食してきました^^ とはいっても100円寿司だけど。 まぁ、100円とはいっても、最近はそんなに悪くはないので、十分かな・・と。 うなぎの寿司が好きなので、行ったら必ず食べてしまう。今日もしっかり食べました♪う〜ん、幸せ☆ 100円寿司だと、だいたい10皿も食べればおなかいっぱいになるので、ほぼ1000円でいけるのが貧乏人には嬉しいかぎり。 ほんとは、もっと好きな回転寿司のお店があるんだけど、そこだと一皿300円くらいが普通だからなぁ。 そこには、ほんっとにごくごくたまにしか行けません。 回ってないおすし屋さんなんて、もうおごりじゃないと足を踏み入れられませんわね(笑) いいの、どうせ味音痴気味だから、高い所に行ってももったいないだけだし〜? ま、基本的にお魚は好きなので、きがねなく食べに行けるというあたり、100円寿司はほんとにありがたいです。 サービスにいらつく時もたまにあるけどね。 | | |
■2002年08月22日(木)
カラオケ
|
最近、カラオケに行きたくてうずうずしてます。 どうも定期的に歌いたくなる気分になるようです(笑) とはいっても、最近の流行の歌なんてものはちっとも知らないので(あんまり興味ないし…)、歌うのはもっぱら昔のアニメソングだったりするのだけど。
JOYSOUNDが出しているカラオケのシリーズでHYPERJOYっていうのがあるんだけど、これにアニメソングが山ほど入ってるんですね。 この前カラオケいった時に、その豊富さにびっくりしました。 すっごいマイナーどころなんかが入っていて、嬉しいったらありませんわ♪ 毎月どんどん曲数も増えてるし。 ホームページを見にいってみたたら、新曲案内があったんですけど、某サムライトルーパーのエンディングとか、某ときめきトゥナイトのエンディングとか(ぜんぜん"某"じゃない(笑))入るらしくて、めっちゃうれしいです♪ どっちもすっげー好きな曲!! ちょうど私が小学校〜中学校・高校だった頃に放映されたアニメの曲が最近かなり入ってるみたい。 オープニング曲はこれまでもかなりあったけど、エンディング曲って古いのはあんまり入ってなかったんですよね。 んで、私がオープニングよりエンディングの曲の方が好きになる確立が高くて。 だから、次にカラオケ行くのがすごく楽しみです^^ | | |
■2002年08月21日(水)
遅刻
|
今朝、ある場所で10時の約束がありました。 …おもいっきり寝過ごしました(爆) いやぁ、電車降りた後走りましたよ。ひさびさに走ったりなんかしたから、足が筋肉痛です(^_^;) ま、ぎりぎり間にあいましたけど、ほんとにぎりぎりで冷や汗かいちゃいましたわ。 15分前にはついておくつもりだったのになぁ。うかつでした(T_T) | | |
■2002年08月12日(月)
告知は?
|
ラグナロクってネットゲームにはまってるんですけどね。 ほんとは今日から新バージョンが公開されるはずでした。 まぁ、色々な要因で延期されたんですけど。 なにが腹がたったって、延期のお知らせが夜中過ぎるまででなかったこと。 企業としてその態度はどうなん? みながいっせいにアクセスしたことによる加負荷がどうとか言ってたけど、それもいまさらってかんじだし。 FFの時とかの騒ぎで学習できそうなもんですがねぇ。 ま、FFみたいな大企業でもダメだったんだから、それは大目に見るとしても、告知くらいはな…と、あきれた週明けでした | | |
■2002年08月11日(日)
どしゃぶり
|
昨夜は雷がすごくって。 怖くてパソコン電源おとしてたので、日記かけませんでした(^_^;) 今年はほんっと雷が多い年ですねぇ。
昨日はふらふらと外出してたんだけど、ロッテリアでお茶して、さて帰ろうかな…と外に出たら、バケツひっくり返したみたいな土砂降りで、途方にくれました(苦笑) ちょっと先のセブンイレブンまでダッシュしてビニール傘を買ったけど。あぁ、無駄な出費をしてしまった(しくしく) いつもは折り畳み傘をかばんに忍ばせてるんだけど、たまたま入れ忘れててそのままだったんだよね。 しかし、降るにしてもあんなに土砂降りになるとは思わなかったよ、ほんと…。 やっぱ、ちゃんと折り畳み傘、常備してないとだめだな〜。 | | |
■2002年08月09日(金)
十二国記アニメ
|
夕方、にわか雨が降った。 なんかくもってきたな〜と思ってたら、いきなりの土砂降り。 あわてて洗濯物をとりこんだら、すぐにやんだ。 なんだか夏らしい天気だなぁ♪とちょっとほほえましく(?)思ったです。
昨夜、14話一挙放送していた「十二国記」のアニメを見終わりました。 9月から始まる新章は泰麒のお話らしいです。 そもそも人に進められて最初に読んだのが泰麒のお話なので、ちょっと楽しみです♪ リアルタイムの放送は多分見れないんじゃないかなーと思うんで、また終わったころに一挙放送してくれると嬉しいんだけど。 一応原作に忠実っぽく、それでいてちょこちょこと手が加えてある、そのバランスがなかなかよい感じなのでよかった^^ まぁ、気になるあたりがないわけじゃないけど。 陽子と一緒に十二国の世界にきた杉本さん(アニメオリジナル)が最後に日本に帰れちゃうところとか・・・。 帰れる手があるんだったら、他の流されてきた海客たちの立場は・・・?とか思っちゃったけどね。 ま、大半はオッケーな出来のアニメでした♪ うぅむ、原作も早く続きでないかな〜・・・・ 秋くらいにDVDとか出るとかいう話も小耳に挟んだんで、ちょっとだけ欲しいかも・・・とか思っちゃった(*^_^*) | | |
■2002年08月08日(木)
お絵かき
|
最近、ちょっとお絵かきにはまってます。 とはいっても、スキャナが壊れたままなので、新たな下絵は取り込めないんですよね。 なので、昔描いた絵をもとにマウスで主線をなぞったりして、色塗って楽しんでます。 フリーでかなり機能のすぐれたペイントソフトPictBearをゲットしたので、それを試しがてら。 まだまだ使いこなせてない状態なんだけど、割ときれいにぬれたのでちょっと満足♪ ちなみに今日一応仕上げたイラストがこちら(ファイルサイズ110Kb) 昔やってたキャラチャットのキャラだったり。 なんだかお絵かき熱が燃えてきて、スキャナ修理しよっかなーとか思っているところ。 マウスで一から描くのはつらいしね。 最近はお絵かき掲示板とか設置してあるサイトも多くて、みんなうまいなぁとすごく感心しながら見てます。 何枚か描けたら、ギャラリーのコーナーなんてつくってみるのもいいかなぁ(ちょっといい気になってるらしい(爆))
明日はお盆休みをちょっとずらした有給です♪ しかし、有給とった後で、明日から夏コミだということに気がついた・・・・。 いや、いや、違うんだっ、東京に行くために休みとったわけじゃないんだぁぁぁぁ! ・・・と、誰にともなくいいわけがしたくなった私(爆) 多分、おうちでのーんびりすごします。 東京までお出かけする方は、気をつけて行って来てね(はぁと) | | |
■2002年08月07日(水)
HP移転作業中
|
ちょっとおなか壊しちゃって、体調不良(^^ゞ
いやぁ、毎晩暑いもんだから、扇風機つけっぱなしで寝てるんだけど、昨夜は比較的涼しくて。 おなか冷やしちゃったかなぁ・・・。 今日はそこそこ涼しくて、夜なんて窓開けてるとすごく気持ちよい風が入ってきたりしてさ。 夏も盛りがすぎたのかな?(早いって(笑))
今年の夏は、気温はものすごく高かったんだけど、湿度が低かったのかな?不快指数はそんなに高くなかったような気がします。 しかし、今年は台風やら雷やらがとても多くて。 秋にもたくさん台風くるのかなぁ。 出かける用事がなけりゃ、台風は嫌いじゃないんだけど、台風の中会社に出勤しなきゃいけなかったら嫌だ(苦笑) 初夏の台風は夜のうちに過ぎていくのが多かったけど、秋もそうだといいな〜・・・なんて。
さてさて。HP移転作業もぼちぼちと進めています。 移転に伴ってあちこちいじってるんだけど、ついでにスタイルシートなんかもちょこちょこと導入したりしてます。 ただ、いまいち理解不足なのと、ちょっとしたこだわりなんかで、今までのとあれこれ入り混じっちゃってます。 古いブラウザとかでちゃんと表示されるのか心配・・・。 なんかどっか変なとこ見つけたらどーかおしえてくださいましな♪ | | |
■2002年08月06日(火)
HP移転作業中
|
色々と事情もあって、HP移転作業中。 ついでに色々デザインも変えようと思ったはいいのだけれど、これがなかなか手間がかかって仕方がない(苦笑) 変えたところと変えてないところが入り混じってて、まったくもって統一感のないHPに拍車がかかった模様(爆) ……うぅぅ。そのうちぼちぼちなおしていこう……(/_;) まぁ、せっかくだから前から気になってた掲示板など設置してみたり。 いや、まぁ、雰囲気がまたそこだけ浮いてるとかいうつっこみは…お願いだからしないでね(はぁと) わかってるのよ、わかってるんだってばぁ〜〜〜(号泣)
そういえば、昨日からアニメの十二国記の一挙放映をやってて、なぜだかうちのケーブルテレビでも見れるようなので見てます♪ うん、思ってたよりも変じゃなくて、なかなかよい感じじゃないですか? 原作物はイメージ崩されることも多いので、見るのがちょっと怖かったんだけど、ま、今のところ(4話まで見た)満足かな。 さて、今日も続きを見るとしよう♪ | | |
■2002年05月16日(木)
ショック!
|
朝からショック。
夢うつつの中、なんだかなま暖かい感触を左脇あたりに感じて目がさめた。 ん?なに? 猫……ってぇぇぇ!!
おもいっきりおしっこぶっかけられました(汗
私はおまえの縄張りかいっ!!
ちとショックな出来事でした | | |
■2002年05月15日(水)
雨
|
最近やたらと雨が多いです。 なんだかもう梅雨?って聞きたくなる天気。 蒸し暑いのはいやだぁー!(/_;) 雨だと仕事行くのもおっくうになりますね。
はぁ、学生の長期休暇が懐かしい…と思う連休ぼけがなかなか抜けない私です。 | | |
■2002年04月16日(火)
土砂降り
|
帰ろうと思ったら土砂降り。 さすがに自転車で帰るのはあきらめました。 くぅ、明日も早起きせねば。 バスはちょうどいい時間がないんだよなぁ。早すぎるか遅すぎるかで。 駅まで歩いたとしても、電車は学生でぎっしり。のれやしない。 そんな朝の状況。 自転車なけりゃ歩くしかないのよねぇ。 なんとか自転車で帰れないものかと思ったんだが。 土砂降りー。くすん。 | | |
■2002年04月09日(火)
マクロ
|
四月から仕事が忙しくなるはずだったのだけど。 準備か遅れてて逆に暇だったり。 まったく見きり発車の好きな会社だ(苦笑) おかげで時間があるので、新しい仕事用にシステム開発をもくろんでいるのです。 まぁ、エクセルのマクロやアクセスなんかを有効利用しようってだけだけど。 なかなかうまくいかなくて、悪戦苦闘だけど、パズルみたいでおもしろかったり^^ ほんとにいろんな機能があって奥が深いですね。 | | |
■2002年04月08日(月)
半パケ
|
プロバイダのぷららでiアプリによる半パケ(無駄なタグを取り除くことでパケット料金を節約できる)がはじまったとのこと。 さっそくダウンロード。 月150円かかるらしいけど、iモードよく使うしな。 でちょっとつかってみた感想。 使い勝手はいまいち。ブックマークのインポートができるといいのにな。ちと不便。 いや、もしかしたらできるのかもしれないけど、ざっとさわったかんじわからなかったので。 でも節約の方は、ばっちりっぽいです。 しばらく使ってみるつもり。 次回の請求書が楽しみ。 | | |
■2002年04月04日(木)
国際交流
|
最近ラグナロクというネットゲームにはまってます。 まだベータ版で無料。キャラかわいいし、よくできてると思う♪ なにより人気があって人が多いのがいい。 今英語サーバーがメンテかなにかで閉鎖してるらしくて、いろんな国の人も来てます。 そのため、トラブルも聞くのだけど、昨夜はそんな英語な方に矢(私のキャラはアーチャー)をもらっちゃいました。 最初いきなり無言で取引要請されて驚いてキャンセル。 その後「arrow」って言ってきて。 いただきました、矢一本。 「thx」って返したんだけど、略語あってたかなぁ。 ささやかな交流♪ | | |
■2002年03月10日(日)
データ移行奮闘記(笑)
|
お正月にパソコンを新調し、XPの入ったデスクトップ(SO○EC)を使うようになったんですね。 それによって以前使っていたノート(SHA○P)は現役を退いたわけですが、これにはまだまだ懐かしのデータがあれこれと入っているんですよ。 というわけで、デスクトップへのデータ移行をずーーっともくろんでいたんですが、これがなかなか難しい……
うちはケーブルテレビのインターネット接続サービスを利用しているんですが、契約は私と連れで2台のみの契約なんですね。 なので、ノートをつないだら3台になっちゃうから、ハブに直接つないでLANにしちゃうわけにいかなくて。 まぁ、1台契約を増やすって手もあったんですけど、普段ノートでインターネットしないし。オプション料金がもったいなくて却下。
次に考えたのが、データを移す時だけハブにつないで、その時はケーブルモデムへのケーブルを外しておいて家庭内LANとして使う…って方法。 けど、デスクトップは二階に置いてて、ハブ&ケーブルモデムは一階なんですね。 ノートのLANケーブルは短いのしかないんで、1階に置くことになるわけで。……遠くてデータ移行がめんどくさそうだし、いちいちつなぎ変えなきゃいけないのはなぁ……というわけで却下。
そういえば電話線経由の接続もプロバイダ契約残してあるからできるんだよね。 ということで、メールにでも添付してノートから送信してデスクトップで受信するって手も考えたんだけど。 MB(メガバイト)単位のデータをアナログ回線で送信なんて恐ろしいこと……できませんわ(汗) ということで却下。
次の案はネットを検索してて見つけた方法。 ケーブルネットはTCP/IPってプロトコルを使ってるから、ノートからはこれを削除して、共有用にNetBEUIってプロトコルを使えばハブにつないだままにしててもインターネットにはつながらないからOKっぽい(…多分) これはいけそうだ♪と思ったのだけど、どうもこのNetBEUIってプロトコル、XPからサポートが外されたらしい。 …でもでも!調べたかぎりではXPのCDの中には入っている様子……ってCDなんてついてなかったんだけど(汗) プリインストール機の場合は…っと(調べ…)入ってる場合と入ってない場合があるらしいので、ディスクを検索。 ……ないじゃん!(涙) わずかな期待を胸に、メーカーのサポートページを見にいく。 そこには容赦なく、「ありません」の文字が。 うわーーん、これなら行けると思ったのにぃ〜〜〜っっ!! おのれ、SO○EC許すまじ!! というわけで、あえなく却下。
ここまで来たら、半分意地になって方法を模索し続けましたわ。 最後の方法、ケーブル接続。 ノートのOSは95なので、ケーブル接続がサポートされてる。 問題はデスクトップのXP……最初無理だと思ってたので却下してたんだけど、ネットで調べてたらどうもできそう……というわけで、チャレンジ! さっそくソフ○ップで必要なケーブルを購入してきました。 1600円ちょいだったけど、ポイントがたまってたんでそれ使って200円ちょいの出費。 これくらいならまぁダメでもあきらめがつくかな……と思いながら帰宅。 早速ノートとデスクトップのパラレルポート同士をケーブルで接続。 ネットで調べながらそれぞれの設定を行っていきました。 最初は接続を確立するだけで一苦労……認識しないわ、つながったと思ったら切断されるわで。 またまたネットで検索----google大活躍(苦笑)----ローカルなIPアドレスの設定方法を発見。さっそく試してみる。 おお!認識した!接続されたぞ♪ 思わず感動してはしゃぐ私。(数十秒経過)……で?ノートのファイルはどうしたら見れるんだ? マイネットワークを開いてみても、表示されてるのはデスクトップの方のアイコンだけだし。 クエスチョンマークが頭の中を乱れ飛びながらあっちこっちいじりまわしつづけ。 ワークグループの名前とパソコンの名前をそれぞれつけなおしてみるも、表示されず。 困ったあげくに、コンピューターの検索をしてみると……出たじゃないですか!!(喜) もう、感動、感激!苦労が報われた瞬間でした♪
つーわけで、ちょこちょことデータをデスクトップに移動しています。 しっかし、ネットって便利ですねぇ♪ 混沌とした情報の海の中から目的の情報を探し出す。まるで宝捜しのようで結構好きだったりします。 今回の一連の作業で、またまた色んな知識を仕入れることができたし、ご機嫌です(^^) | | |
■2002年03月07日(木)
いろいろ
|
たはは…どれだけサボってきたのやら…(滝汗) どうも私はやる気のありなしに大きな波があるようで。 ここ数ヶ月はやる気が最低ラインをうろうろしてたようです。 家事もろくにしてなかったからなぁ(苦笑) 最近ようやく復活の気配が見えてきたので、ぼちぼちほったらかしにしてるものに手をつけていこうと思っているところです。
日記が滞ってからいろいろあったけど、ざっとメモしておきましょう。 とりあえず、お正月にパソコンを新調しました。快適です♪ 2月には風邪をひいて39度2分を記録しました。しんどかった〜 ハリーポッターに転びました(笑)ルーピン先生ってもろにツボ…… いまさらながらワイルドアームズ2とドラクエ7をプレイしました。 妹が就職決定して関西に引っ越しました。頑張って欲しいです(^^) そういえば正月以降実家に顔出してません(爆)そろそろ行かねばなぁ。
とりあえずこんなとこか…… ま、ぼちぼちエンジンかけてがんばろうかと思いますw | | |
■2002年01月01日(火)
スタイルシート
|
あけましておめでとうございます!
更新が止まってしまって早一ヶ月が過ぎようとしていますが(滝汗) 私は一応元気です。 今年は、新しいパソコンを購入しようと思ってるんで、その後このHPもリニューアルオープンしようと思ってます。 スタイルシートとやらを使ってみようかなと思ってるんですが、どうにもいまひとつよくわからないんですよね〜(汗) 別ファイルにスタイルシートをまとめて呼び出す方式にしたいんだけど、形式がいまひとつ理解しにくくて。 結構頻繁に背景とか変えたいんで、別ファイルにしたら楽かなぁと思ったんだけど…… どっかサンプルを交えて解説してるHPとかないかなーと探し中。 ある日がらっと新装開店してるかもしれません…… もうちょっとかかりそうだけどね(苦笑)
朝になったら実家に帰らなきゃいけません。 面倒くさくて仕方ない私は親不孝者でしょうか(-_-;)<そのとおり | | |
■2001年12月03日(月)
近況
|
今年ももうあと1ヶ月をきりました。 早いねぇ……引越しから職場の部署変更とあわただしく環境が変わった1年でした。 来年はどんな一年になるのかなぁ。 ってちょっと気が早いか(苦笑) 仕事のほうもなんだかんだでずっと派遣社員を続けています。 もうここまで来たら、ずっとここで頑張るのもいいかな…と考えてみたりもしますね。 まだまだ先の展望を考えながら日々の生活をおくっていくまでは手が回っていない状況。毎日をとにかく過ごしていくのが精一杯だけど。 30歳を迎えるまでには、ちょっとは落ち着いて余裕のある生活が出来る様になればいいなぁと… 年末に向け、ちょっぴり考えてしまう今日この頃です。 | | |
■2001年12月01日(土)
忘年会
|
忘年会に行ってきました♪ 大学時代以降に知り合った皆とのひさびさの再会で、すっごく楽しかったです。 前はちょくちょく集まって、テーブルトークRPGなんかもやってたんですけどね。 社会人になって、みんなそれぞれ忙しく、なかなか時間があわなくなって…… でもやっぱり久しぶりに会うと楽しいですね。 以前住んでいた場所の近くの居酒屋さんで一次会をした後、友人の家に移動してゲームキューブのスマッシュブラザーズっていうゲームで盛り上がってきました。 これ、任天堂の歴代のゲームキャラたち総出演のゲームなんだけど、私達20代後半には懐かしすぎるゲームがたくさんで…… もりあがりましたね、ほんと。 格闘ゲームは苦手な私だけど、これは4人対戦が出来るし、楽しかったです。 ぜひまたやりたいと思えるゲームでしたね。 一人でやるより大人数でやるのが楽しいゲームという感じなので、自分で買おうとは思わないけど(爆) 正直、任天堂って会社はあんまり好きじゃないんだけど、画面の綺麗さに走りがちな今のゲーム状況のなかで、ゲーム性(ちょっと言葉は違うかもしれないけど内容とか遊び方とかそういう感じ)にこだわる姿勢は評価できるよなぁと思いました。 悔しいことに、実際やってみたらおもしろいんだよなぁ……(苦笑) ただ任天堂ってハード的には、はずれのゲームが「なさすぎ」て好きじゃないのよね…。
とまぁ、ちょっと話がずれちゃいましたが、楽しい週末が過ごせましたです(^^) | | |
■2001年11月29日(木)
カメムシ
|
久しぶりの雨で、玄関に立てかけておいたままの傘を持って出かけました。 出勤時は小雨程度だったので、傘はささずに自転車で出勤。 そして、お昼休み。 雨がふっていたので傘をさしながらでかけました。 途中。 ふと上を向いたら……なにやら小さな影。
はてな?なにこれ?
よくよくみてみたらば。 カメムシでした(汗) どうやらいつのまにやら入り込んでいた模様。 ちと驚きました。この間の町内掃除の時、近所の人がカメムシをよく見るって言ってたんだけど、実際に見たのは今年初めてでした。 家の中ではあんまり虫を見ることもないんだけど(猫が食っているからともいう……)いるものですねぇ。 でもでも虫は嫌いだぁ〜〜〜〜〜〜〜 | | |
■2001年11月28日(水)
パソコン不調
|
会社のパソコン。 またまた調子が悪いので先週末に詳しい人に見てもらったの。 んで、やっぱり修理に出した方がよさそうだという結論になったのだけどね。 データを別のにうつして修理に出そうとしたとたんに調子がちょっと回復するってなにごと?(笑)
パソコンってさぁ、絶対意思持ってやがるとこういう時思うわ。 わかってて困らせてるだろ〜!!絶対そうだろ! こないだまで10回くらい試してやっと1回立ち上がるって調子だったのに、今週に入ってからはさくさく1回目もしくは2回目で立ち上がるんだよ。 まったくもう。壊れてんのか、大丈夫なのかはっきりしろ〜〜〜(>_<)
ま、どっちにしろ、修理には出すけどね。 でも、最近調子がいいので、そんなに急がなくてもいいか…という気になっている今日この頃。 …そうしてると、いきなりばたんきゅーとばかりに立ち上がらなくなりそうで怖いけどね(-_-;) | | |
■2001年11月27日(火)
衝突!
|
最近日記をさぼりぎみ…やばいぞ?!(汗)
さてはて。 今朝のことですが。 チャリ(自転車)で通勤している私。 いつものように「寒いなぁ」と思いながら細い路地を走っておりました。 すると、前方から学生さんの自転車がまっすぐこちらに向かって来るではありませんか。
あぁ、このままではぶつかるなぁ……
のんきにそう思う私。双方の距離は縮まりつづけるが、さて、どちらがよけるべきか…… 細い道なので、下手によければ車が危険。 同じ方向によけたら意味がないしな……
そう。お互いにおそらく相手が避けるだろうなぁと思っていたようでして。
見事に正面衝突いたしました(爆死)
まぁ、お互いに、相手を認識しつつ避け損ねての衝突だったので、スピードは出ていなく、怪我はありませんでしたが。 痛いことは痛かったです(涙) そんでもって、悪いのは右側通行してた私だったりするのだな、これが。 幸いにして、相手の学生さん、怒ったりせずに「すみません」と謝ってくれたので、こちらも「すみません」と返してそのままお互いすれ違いました。 学生さんにも自転車にも怪我がなければよいのだけれど。
しっかし、この自転車…よくぶつかるなぁ。 以前は植え込みの石垣に突っ込んだし(爆死)
……私の反射神経が鈍いせい?……はい、その通りですね(汗) そういや、小さい頃も、自転車で坂を走り降りて、そのまま坂の下に止まっていたワゴン車に突っ込んだことが……
こんなだから、私、免許取るの怖いんだよな〜(-_-;) | | |
■2001年11月25日(日)
モスバーガー
|
お出かけしてきました。 久しぶりに「モスバーガー」によってお食事してきました。 モスってさ、たいてい不便な場所にあるんでなかなか行けないんだよね。 でも美味しいからなぁ。不便なところでもなんとか行こうという気になるんだよね。 「モスバーガー」…値段が高いからいやっていう人はいても、美味しくないという人はこれまで見たことがないです。 それだけこだわりのファーストフード店なんだろうなぁ。 それってすごいことだよね。 ちなみに私はライスバーガーのきんぴらが好き♪ また行こうとあらためて思った休日でした。 | | |
■2001年11月24日(土)
エクセルサーガアニメ
|
てへ。風邪ひいちゃって、寝込んでました。 なので、日記ちょいさぼってしまいました。 3連休だというのに、あたしはなにをやっているのでしょう(遠い目)
ところで。 今日はビデオで「エクセル☆サーガ」を見ました。 いやぁ、テンション高いアニメですわ、これ。 原作もすごかったけど、アニメも負けてません。 エクセル役の声優さんが三石琴乃さんで。(えぇとセーラームーンの声優さんね?) あの方の喋りってばもうどこで息継ぎしてるんだかって早口で。 それがまたエクセルにあってるったらありません。 しかし…1本=4話見ただけで、疲れきりました(笑) ハイテンションすぎて、見てるだけで疲れるアニメってはじめて…(-_-;) でもまぁ、面白かったことは面白かったですわ。
疲れたけどさ(笑) | | |
■2001年11月21日(水)
年賀状
|
年賀状…そろそろかかないといけない時期になったような気がします。 しかし、私、年賀状をろくに出さなくなって久しいです(苦笑) 高校時代とかは、一枚一枚きっちり手書きでイラストまで別のを描いて出していたんだけどな。 最近は、正月に来た年賀状に3が日過ぎてからいまさらのように返事を出すのが精一杯。 そもそもメールですませたりすることが多くなっちゃった。 う〜ん……今年くらいはまともに描こうかな……そんなにたくさん出したい人がいるわけじゃないし。 そういえば来年の干支は「うま」でしたっけ? 前回の午年には…たしかユニコーンの絵を描きまくっていたような気がするな(笑) さて、今年はどうしようか。 | | |
■2001年11月20日(火)
腕まくら
|
最近、めっきり朝方の寒さがひどくなってきました。 自転車通勤の私にはきつい季節がやってきたようです。 そろそろマフラー常備しないとダメかなぁ。 けど、職場は暖房が入っていて、逆に暑さでぼんやりしてしまいます。 この温度差は…風邪引くってばさ(汗)
夜も冷え込むようになったせいか、最近はリオン(猫)が布団の中で一緒に寝るようになりました。 生意気にも、私の腕を枕にしやがります(笑) 前足をちょこんと乗せてその上に顎を乗せて眠るの。 私もあったかくていいんだけど、夜中に勝手に出て行っておいて、戻ってきたから入れろとばかりに顔をつつくのはやめてくれ、痛いから(-_-;) | | |
■2001年11月19日(月)
いらいら
|
なんだかちょっぴりイライラな私です(苦笑) ちょっと書く気がしないので、今日はパス。 週末の三連休はゆっくりしたいと思ってます。 お天気がいいとよいのだけどな。 | | |
■2001年11月18日(日)
おでかけ
|
今日はえびす講に行ってきました。 っていうか、言ってみたらえびす講だったというのが正しいかも(笑) ついでにえびすさまにおまいりもしてきました。 そういえば、昔はえびすさまがどこに祭られてるのかすらしらなかったなぁ。 たんなる商店街の大売出しの期間だっていう認識しかなかった(苦笑) 地元のことでも結構知らないもんだよね。・・・私だけ?
ソフマップに寄りました。 そろそろ私のパソコンも古くなってきたので、最近の相場を知っておこうかなって思って。 なにせ、いまだにウィンドウズ95つかってるもんな・・・世の中XPとか言ってる時代に。 マイクロソフトも、95はもうサポート外とかぬかしやがるし(爆)そろそろ買い換えの時期かなって。 しっかし、最近はほんっとパソコン安くなってるね。 ノートとかでもめちゃ薄いし。メモリとかハードディスクの容量とか、数字がすごい・・・ うぅむ、自分がどれだけ時代に遅れてるかあらためて認識(苦笑) 来年になったら本気で買い換えを検討しようと思いました。 | | |
■2001年11月17日(土)
寝すぎ
|
なんだかひたすらに眠くって。 お昼過ぎまで寝ていた上に、夕方からまたうとうとしちゃいました。 う〜む、われながら寝すぎだ(汗) 貴重な休日を浪費したような気がする・・・ でもまぁ…疲れは取れたように思うし。いいかな(^^ゞ | | |
|