Jun / 2003
| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| <-neo / vin-> |
最近の日記はほとんどがMixiと同じです。
■最新記事■
■カテゴリー■
全て 日常 パソコン 本・漫画 アニメ 猫 ゲーム 携帯電話 KAITO 銀魂 病気記録 旅行 TRPG
|
|
■2003年06月30日(月)
口内炎
|
リオンはまだ帰ってこない。
6月ももう終わり。 もう1年の半分が終わったってことか。 早いなぁ・・・・。
こないだ、ほっぺたのうらっかわのところを、奥歯で思いっきり噛んでしまった。 しかも2回。 傷になって、口内炎みたいなクレーター状態。 チョコラBBを買ってきて飲んでるんだけど、なかなかなおんない。 多分、親知らずを抜いて、奥歯のかみあわせがちょっと狂ってるんだと思う。 親知らずのひとつ前の歯に銀をかぶせてあって、その歯だけなんだかちょっと違和感あるし。 んで、その銀歯の脇に傷ができてる。 当たると痛い。 食事しにくくて、いやー。 早くなおってほしいところ。 | | |
■2003年06月29日(日)
いろいろ
|
近所のスーパーで冷凍食品半額デー。 各種買いあさって帰る。 これでとりあえず弁当がまた作れる(ほくほく^^) 帰り道。卵が一個割れてるのに気づく。・・・ムカ#
今朝方からリオン(うちの黒猫)の姿が見えない。 連れ曰く、倉庫につながってる窓の網戸が外れてたらしい。 多分もたれかかったら外れちゃったんだろう。 つーわけで、またまた脱走中(汗) そして夜中。まだ帰宅せず。 まぁ、以前も3日くらい脱走したまま行方不明だったことあったし。 そんときもちゃんと帰ってきたし。 もう少し様子見かな・・と。
実家からは連絡なし。 祖母の様子が気になるが、電話するタイミングを逃してしまった。 明日あたりまた妹にでもメールしてみるか。 | | |
■2003年06月27日(金)
祖母の具合が悪いらしい
|
週末に実家に顔を出そうと思って妹にメールをしてみた。 そしたら、驚いた事にちょうど、母方の祖母が今危ないらしいから明日から母があちらに行くんだとの返答が。 一時は心肺停止までいったとのこと。 母の実家は愛知県なので、かけつけるにもちょっと遠い。 心配です。
でも、もしもの時は喪服どうしよう・・・という別の心配も。 不謹慎なのはわかってるんだけど、最近また太ったから着る服ないよ。困ったな。
しっかし、うちの親、あっちからなかなか連絡してこないのよね。 もっとも私の方からもめったに連絡しないから、責められやしないんだけど。 ん〜、大丈夫かなぁ・・・。 | | |
■2003年06月26日(木)
サーバー引越し
|
某広告山盛りサーバーからこのたびXREAに引越しました。 とりあえず広告免除の有料版に申し込んだので、広告なしです。 あぁ、すっきり〜〜〜〜〜
今後広告バナーの表示義務のある無料版の方へ移行するかもしれないけど、とりあえず様子見です。 広告免除も格安だから、このまま免除の方でもいいなぁと思ってもいますが。
なにはともあれ、新天地でまたぼちぼちやっていこっかなって思います^^ | | |
■2003年06月25日(水)
子猫保護
|
こないだの日曜日。 子猫を保護しました(^^;)
以前日記に書いた白猫とはまた違う子猫が、倉庫に住み着いてて、気になってたんだけど、だんだんやせてきて見てられなくて。 おびえてたから保護は無理かなーと思ってたんだけど、リオン(うちの黒猫)が窓際で呼んだところ、寄ってきたので保護。 3匹目はつらいよなぁーーーーーーーっとは思ったんだけど・・・。 でも、倉庫で死なれても寝覚め悪いし・・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・。 わかってるよ。そんな自分にいいわけしてみたところで、ただほっとけなかっただけだよ><
でも、やっぱり3匹は・・・って気持ちもあって、まだ名無しちゃんな子猫です(女の子でした)。 ようやっと家になれてきたところなので、まだトイレも覚えてなく粗相続き。 引き取り手を探すにしてもトイレぐらいは覚えさせて、病院にも連れていって見てもらっておいた方がいいよな・・・ 悩み悩みな今日このごろなのですた。
うぅ。でもフェレットみたいな顔つきの目の大きな可愛い子なんだよぉ〜〜〜〜
ところで。 ポップアップ広告の多さにいいかげん頭にきてますので、近いうちにHP移転するつもりです。 現在新サーバー手続き中。 | | |
■2003年06月02日(月)
親知らず
|
先週末に親知らずの端っこがかけちゃいました。 というわけで、今日は歯医者さんへGO! 左の上の親知らず、よく食べ物が挟まってていやだなぁと思ってたんだけど、やっぱ後ろっかわが虫歯になってたらしい。 お医者さんいわく、治すのも難しい位置だし、下の親知らずはもう抜いちゃってるから噛み合ってないし、抜いてしまうのもいいね、と。 ので、さくっと抜いてきました(>_<)ノ
下の親知らずは横向きに生えてる困ったちゃんなんだけど、上の親知らずはとりあえずまっすぐ生えてくれてるので、 即日抜くことに。 2年前に下の親知らずを抜いた時は、結構時間かかったものだけど、え?ってくらいあっさり抜けました。 っていうか、いつの間に抜いたの??って感じで(笑) なんかでっかいペンチみたいなの持ち出してきたなーとは思ったけど、それでさくっと抜いてたみたい。 いやー、素直に生えてくれればあんなにあっさり抜けるもんなんだねぇ。 下の親知らず、横向き半埋まりバージョンを抜いた時が嘘のよう。 傷口も縫う必要もなく、ガーゼをしばらく噛んで止血をするだけでいいらしい。 とりあえず今日は傷口が気になるので、ヨーグルトとウィ○ーインゼリーとで流動食にしとこうかなって思います。 明日仕事前に消毒に行ってから出勤予定。
あーでもすっきりした!! | | |
■2003年05月28日(水)
子猫の声が…
|
夜。どこからともなくか細い子猫の鳴き声が。 どうも家の近くから聞こえる気がして、表に出てみると。 ・・・・・倉庫の中? うちは家の横に倉庫があるんだけど、その中から聞こえてくるっぽい。 むむぅ。倉庫の中整理してないからなぁ。どこにいるんだか。 その時はとりあえず様子を見ようと、そのままにしてたんだけど。 数時間経ってもやっぱり鳴き声が聞こえるんだよね。 うぅぅ・・・・困った。 連れと協力してとりあえず倉庫を発掘(爆)してみる。 真っ白いちっちゃな子猫でした。 いったんは保護しかけたんだけど、いっちょ前に威嚇して奥に逃げ込まれちゃった。 それっきり声もしなくなったから、倉庫の反対側から外に出て逃げたかなと。 保護できたら保護できたで、悩むところでしたが・・・。 無事に成長してくれるといいなと思います。 保護挑戦中に別のところからも鳴き声が聞こえてきたから、数匹いるみたいなんだよね。 親猫がちゃんといるといいんだけどな。捨て猫じゃないといいな。 | | |
■2003年05月24日(土)
携帯ゲット
|
新しい携帯ゲットです!!! ゲットしたのはD505iのブルーサファイアっていう色の機種。 最近の機種にしてはちょっと厚めな感じだけど、私、手が大きいのでこれくらいある方がいいなって感じです。 色の名前はブルーサファイアだけど、全体的なイメージは青みがかったシルバー。 かなり好みな色。パンフレット見た時点でこれってほぼ決めましたけど、実物見てやっぱよかったなと思いました。 まだざっと触って見ただけで、細かいところはこれから不満点とか出てくるかもしれないですが、今のところ買ってよかったと思います。
しいて気になる点をあげるとすれば・・・ ちょっとボタンが引っ込みぎみかな。まぁ、でっぱってて液晶画面が傷つくのもいやだし、こんなもんかなと。
とにかく画面のきれいさに感動しました。明るい!! ただ、バックライトが消えるとかなり暗いので、操作中はバックライトついた状態じゃないと辛いなって印象。 カメラもかなりきれいに撮れます。 メモリスティックリーダーを買って来たので、さくっとパソコンに転送して楽しんでます。 まだ慣れてないので動く対象を撮ろうと思ったらちょっとコツがいるなと。ブレちゃうのがね。(猫撮って試しました) あと、デジカメの特性なんだろうけど、シャッター押して実際に保存されるまでちょっとタイムラグがあるし。 夜景とかもきれいにとれるらしいので、今度挑戦してみたいなと思います。 カメラ付き携帯ははじめてなので、比較してどうとかはわかんないけど、まぁ個人的には十分かなと。 ずっとフリップタイプの携帯だったんで、折りたたみにまだちょっと違和感があったりもしますが^^;
ちょこちょこいろんなもの撮って、楽しみたいなって思います。 猫写真も撮りやすくなるんで、猫コラムのページもひさびさに更新してみよっかなぁとか。 とりあえず、一番きれいにとれたリンちゃんの写真をちと加工して載せてみる^^ 背景にきったない部屋が映っちゃったので加工〜〜(爆) あと思ったよりサイズが大きかったので、縮小してみました^^
 | | |
■2003年05月23日(金)
通帳
|
お給料日!(幸) 4月はちょこちょこと残業をしたので、いつもよりもちょこっと収入増♪ とはいってもさくっと携帯購入費に消えるんですが(笑) とりあえず銀行のATMと携帯でのモバイルバンキングで各種振込を実行。 今月は土曜日が本来の給料日なので、1日前倒しで入金があったせいか、銀行のATMも空いてました。 25日過ぎると一気に行列になるから、ありがたかったり。 通帳の記帳をしたらいっぱいになったんで、窓口で発行を依頼。 なんか新しいタイプの通帳に変わってました。知らないうちに。 どうも新しいタイプの通帳だと、いっぱいになったら通帳記帳の機械で自動的に新しい通帳が発行されるっぽいです。 通帳に貼っている印鑑のシールは??とか思ったら、廃止になったとか。 システムで管理するようにしたので、盗難時のセキュリティとかで通帳には貼らなくなったらしい。 ん〜、世の中がだんだんハイテクになってく(笑) しかし、どの通帳にどのハンコだったか、ちゃんと覚えとかないといけないってことですね^^; | | |
■2003年05月21日(水)
携帯
|
D505i発売日決定!23日!!!
なんの話かといいますと携帯電話です。 そろそろ新しい携帯に変えたいなぁと思っていたところで、とても気になっていた新機種。 やっと発売日が決定したらしいです。 なんで給料日・・・しかも先月の残業でちょっと(ちょっとだけだが)潤ってる時に発売かなぁ〜〜〜(はぅぅ)
安いという噂のお店で値段を聞いて、ついつい予約お願いしたいました。 あぁぁぁ。お金が飛んでいく・・・でも嬉しい(>_<) なんだかとても複雑だけど、かなり楽しみです。 カメラ付き携帯ははじめてなんで、色々撮ってみたいなぁと思ってます。 一応土曜日にお店に行く予定。 手に入れたら感想でも書いてみよっかなぁと思います^^ D505はかなりカメラに力入れてるんで、きれいな写真が撮れるんだそうです。 うぅぅ。たのしみーーーーー | | |
■2003年05月20日(火)
お仕事
|
昨日は職場のシステムダウンに伴って、ひじょーに忙しかったです。 わたわたしながら仕事していたせいで、なんだか大混乱してたみたいです。 電話受けた時に意味不明のことを口走ってました(笑) 間違って別の部署の電話を取ってしまったことでめちゃあせったらしく、名乗った後いきなり「少々お待ちください」って言いかけました(爆) 相手の人はびっくりしただろうなぁ(汗) ただでさえ電話は苦手なんで、落ち着いて受けないといけないなと反省。 | | |
■2003年05月15日(木)
ブラクラ
|
先日、うっかりブラクラふんじゃいました(苦笑) メール作成画面が延々と開きつづけるやつ。 ぼけーっと某巨大掲示板を見ていた時に、つい油断して。 しかし、結構なかなかフリーズしないもんで。意外なとこで自分のPCのスペックを感じてみたり(笑) けど、きりがないのでさくっと電源プチッといきました。 アウトルックが調子悪くなったんでそれだけ再インストールするはめになりました。 まぁ、自分がうかつだったんで仕方ないね^^; とりあえず、使ってるブラウザでmailto機能をオフにしておきました。 同じ罠には2度と引っかからないやいっ>_< | | |
■2003年05月14日(水)
通勤経路
|
最近とっても雨が多いです。もう梅雨入りなのかしら?? 今朝もまた雨だったんで、いつもは自転車通勤のところ、徒歩で会社へ向かいました。 近道をしようと思って、普段と違う道を通ってみたんですが、なんだか遠回りした気がします(苦笑) あやうく遅刻するかと思いました。時計見ながら心臓ドキドキ(>_<) 時々、新しい道に兆戦するのだけど、いまいち最短ルートが見つかりません。 途中にある川と丘くらいのちっちゃい山が難点なんだよね。 ちょうどいい場所に橋がなかったり、道が山を迂回してたりして、ここをまっすぐ行きたいのにっ!!って感じになってしまいます。 入り組んだ小道がたくさんで、まだまだ会社と家の間の空間だけでも謎だらけ。 探険、発見、僕の町〜♪って感じです(謎) | | |
■2003年04月24日(木)
部署移動
|
4月から新しい部署に異動になりました。 覚えることがいっぱいで結構大変(>_<) でも、結構充実した毎日を送ってます。ひじょーーに疲れますけどね(笑)
そういえば先日、新しい携帯の商品説明会に出席してきました。 もう携帯なのかデジカメなのか・・・って感じで、すっごい画像がきれい! うぅ、発売されたら欲しいなぁ〜。 | | |
■2003年02月28日(金)
GMコール
|
最近はウルティマオンラインってネットゲームにはまっているんですが。 ゲーム内でちょっとした不具合が発生しちゃいまして。 昨夜、初めてGMコールをいたしました(管理側のサポートを求めることです)。 ただ、新バージョンへの変更があったばっかりで、200人以上待ち状態・・・・(汗) 20時30分から1時までひたすら待ってました。 けど、日が変わる前後ぐらいに30人待ちまでこぎつけたものの、その後ちっとも人数が減らないTT 翌日も仕事な身ではそれ以上起きてるのは厳しくて、とうとうあきらめました。 あぅぅ。待ち続けたこの時間を返してくれ><って感じでしたわ。 まぁ、仕方がないとは思うのだけど、予約制とかあるといいなぁ・・・と思いましたね。 コールしたらキャラを変えるわけにもいかず、場所をうろうろするのも気が引けて、ほとんどなんにもできなかったから。 ○時頃のサポートになりますのでその頃ログインしていてください・・・みたいになるといいなーと。
これって病院とかお店とかの待ち時間と同じ感じ。 待たされるのは仕方ないとしても、その時間を有効に使えるような工夫が欲しいところですね。 | | |
■2003年02月17日(月)
異動決定
|
今春に職場の部署を異動することがほぼ決定。 居心地よいところだとよいなぁ。 最初は電話を受ける部署に行くかもって言われてて、げげ・・・って思ってたんだけど、どうにかそれは免れました。 身に付けててよかった、パソコン技能・・・><(パソコンの出来る人が欲しいって部署があったんですよ) 電話、苦手なんですよね。頭真っ白になっちゃうし。 ま、行けと言われたら、頑張るしかないか・・・と思ってたけど、違うところになってほっと一安心しました。
今の部署に来て2年・・・かな? その間にかなーりパソコンスキルがアップした。いろんな機能を実際に仕事で使ったからなぁ。 ただ頭で勉強するより、実践から学んだって感じで、覚えるのも早かった気がします。 もーちょっとここで頑張りたいなって思ってたからちょっと残念だけど。 次の部署でも「パソコンの出来る人が欲しい」ってことはパソコン触らせてもらえるのかな。 だったらうれしいなぁ。また新しいこと覚える機会があるといいな♪ | | |
■2002年11月26日(火)
いろいろ
|
しばらく日記をさぼっちゃってました(汗) ここ1ヶ月、何にハマってたかというと・・・ウルティマオンラインだったり。 我ながら次から次にいろんなネットゲームにはまるもんだ(苦笑)
職場の方は、ちと不穏な雰囲気。 今までよく言えばアットホーム、悪く言えば“なぁなぁ”な感じだったんだけど、情報漏洩問題とか経費削減とかで日々ルールが厳しくなっていってて、ちょっと居心地が悪くなりつつあります。 色々と面倒な作業をしないといけなくなったり。 そもそもうちの部署が来年以降存続するかどうかも・・・。 ふぅ。クビにならなきゃいんだけどなぁ。 ま、ともかく自分なりに頑張っておくしかないんだけどね。 | | |
■2002年10月14日(月)
お庭
|
裏庭の草が激しく浸食してきてまして。 すでに足の踏み場すらあやうい状態・・・。 こりゃさすがにまずいだろうと思い始めてからすでに数ヶ月(爆) やっと対策に乗り出したのが今日でございました(^^;)
かといって、毛虫が大の苦手の私のこと。 正直触りたくない気分がいっぱいでねぇ。 仕方ないので、はさみでちょきちょきと切りまくってみました。 根っこまで抜いてないからまたすぐ復活しそうなんだけど、とりあえず足の踏み場すらない状態だけは回避しようと思って。 枝を切っては隅っこに積み上げ…を繰り返して、随分とスッキリさせる事が出来ました。 まぁ、まだ一部手を出してない場所があるけど・・・そこはまたそのうちね。 近く除草剤でも買って来てまこうかなぁとも思ってるんだけど、まだ迷い中。 切ってる間に何度か芋虫さんを見つけてしまって、鳥肌立ちそうな私でし(/_;) わーん、嫌いなんだよーーーーーーーーっっ | | |
■2002年10月12日(土)
広島城秋祭り
|
『広島城秋祭り』に行ってきました。 フリーマーケットをメイン目的として出かけてきたんですが、なかなか楽しかったです。 天気が良くて、暑かったけど、フリーマッケット会場は木陰だったので割と過ごしやすかったです。 半業者っぽい人から個人っぽい人まで、色んな出店があってみてるだけでおもしろかったですね。 結局なんにも買わなかったんだけど(笑)
会場に行く前に、お昼を外食したんだけど、本通にある串揚げバイキングのお店に行ってきました。 前から気になってたんだけど、なかなか行く機会がなくて。 お昼から油っぽいものはきついかなーとも思ったんですが、ぜんっぜんそんなことなかったです。 かなり美味しかったですわ♪ お肉や野菜も小さく切ってあって食べやすいし、揚げ時間も少なくてすむ(だいたい1分〜3分程度)ので、どんどん食べちゃいました。 また行きたいなって思えるお店でしたね。
そんなこんなであちこちうろついたおかげで、めちゃくちゃ足が疲れちゃった一日でございました^^ | | |
■2002年10月10日(木)
小さな木の実
|
朝晩がすっかり涼しくなって、肌寒ささえ感じるようになってきました。 気がついたらもう10月入っちゃってるんですもんねぇ。 すっかり秋です。
朝、チャリで出勤しながら、風の冷たさを感じつつ、つい口ずさんでしまう歌があります。
「小さな手のひらにひとつ 古ぼけた木の実にぎりしめ 小さな足跡がひとつ 草原の中をかけてゆく」
ではじまる童謡(かな?)。 秋の歌はどれもたいてい物悲しい曲調ですが、これもなんだか寂しい感じの歌で。 「小さな木の実」って題名でいいのかな? 昔、小学校の頃の音楽の教科書に載ってたような気がします。 なんとなく好きなんですよ、これ。 なんていうか、風景が映像として脳裏に浮かぶ感じがして。 どこまでも広がる草原と風にゆれている背の高い草。 それをかきわけるようにして走っている子供。 そのにぎりしめられた手の中には小さなどんぐり。 そんな風景。
こないだ、ふいに思い立って、カラオケで入ってないかなーって探してみたんだけど、見つかりませんでした。 2番とか歌詞がうろおぼえなので、きちんと歌ってみたいなぁと思ったんだけどな。 どっか入ってないかなぁ・・・と思いながら、自転車走らせつつ今日も口ずさんでいる私なのでした。 | | |
■2002年10月04日(金)
マクロ
|
最近、職場での仕事内容がちと変わったもので、Excelのマクロの組みなおし作業に追われております。 ずっとExcel VBAの画面を見てると、頭痛くなってきますわ(-_-;) それなのにちょこちょこと新しい構文を導入してみたりして、効率的なマクロへとバージョンアップももくろんでみたりしてるもんだから、余計に手間がかかってたり(笑) テストしてみては、発生するエラーをひとつひとつつぶしていく地道な作業が続いてます。 とりあえず参考書がもう一冊ばかりほしいなぁとおもう今日この頃。
ってゆーか、ボーナス欲しいです。 絶対、給料以上に働いてる気がするんですけどー。
ま、好きでやってるんで、文句言わないけどさ(笑) | | |
■2002年10月02日(水)
猫トイレ
|
うちの猫、リオンが人間用のトイレで用をたしてました!!!
めちゃビックリしたんですが。 しつけして、人間用のトイレを使うようになったっていう話は聞いた事ありますけど。 うちではそんなしつけなんてこれっぽっちもしてませんってば。
トイレのドアの締りがあまりよくないので、半開きになってる事が多いんですけど、昨夜、そこからジョボジョボという音がしてきて。 なにごと?!って思ってトイレの明かりをつけたら、そこで猫が!(笑) 和式便所のフチの所にちょこんと座って。
激しくビックリしましたわ。ほんと。 リオンってば、後ろ足で立ち上がるわ、人間用トイレを使うわ…… ……やつが化けるのも近いと思われます。。゛(ノ><)ノ きっとケットシーになるんだわ…… | | |
2002年09月29日(日)
|
最近Yahoo!オークションにまた参加してる。 ちょこちょこと落札してはお買物しています。 イーバンク銀行ってとこに口座作ったので、そこに今月の予算…といくらか入金しておいて、その金額内を上限として入札を楽しんでます^^ ネット決済専門の銀行なので、インターネットから簡単に振替予約が出来るので楽♪ 相手もイーバンク銀行に口座を持ってなきゃいけないけど、振替手数料も無料だしね。 (入金の時に手数料いるけど) 普段使いの口座もインターネットバンキングの手続きしてるんで、家賃等の振込みはiモードでOK♪ 便利な世の中になったもんです。 | | |
■2002年09月28日(土)
広告が…
|
どうも数日前からポップアップ広告が出るようになってますね。 めちゃくちゃウザイです(-_-メ) ポップアップ広告が出ないからトクトクを選んだんだけどな。 埋め込み広告はそれほど気にならないんだけど、ポップアップ、しかも毎回前面に出てくるとなっちゃ、邪魔以外の何者でもない・・・。 また移転する気力もいまいちないので、ちょっと悩み中ですが。
ま、無料だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさぁ(くすん) | | |
■2002年09月04日(水)
席替えでパソコン移動
|
今日は会社で席替えがありました。 デスクトップPCの移動が面倒だったです(苦笑) こういう時はノートパソコンが楽でいいよなぁ。 自宅のパソコンをデスクトップに変えてるから、コード類の接続は一応わかるようになってたので、よかった^^ しかし、うちの部署、机がいくつか種類があって。 PCのコード類を机の下に下ろす隙間がついてる机はいいんだけど、電話線が通る程度の小さい穴くらいしかないのもあって、コードをどこに通すかですっごい悩みました。 一応、机の上に本体を置くと、邪魔だし見栄えがよくないとのことで、机の下に本体を置いてるんです。 ホコリなんかの関係であんまりよくなさそうだなぁとはいつも思ってるんですけどね。 でも、実際机の上に置くと邪魔だし・・・。悩みどころです。
悩んでる最中、ついつい独り言が出てしまって、同僚に指摘されちゃいました。 「こっち通すと・・・あ、ダメだ、長さが足りないし。」「この穴・・・通らないなぁ・・・」とかぶつぶつ1人で言いながら作業しちゃってたんですねぇ、自覚なかったけど(笑) きゃー、はずかしー(*^^*ゞ
ま、朝から汗かいちゃったけど、席も変わって心機一転がんばろうかな、と♪ | | |
■2002年09月03日(火)
花火
|
今朝、ニュースを見ていたら、長野で行われた花火競技会(?)のニュースをしていました。 日本全国から選抜された30人の花火師たちが腕を競う花火の「甲子園 」と言われているのだとか。 自ら選んだ音楽にあわせて5発の花火を打ち上げ、その美しさ、技術などを審査するそうです。 で、その花火の映像も合わせていくつか放送させたんですが。
いやー、めっちゃキレイでした!!! 最近、人ごみが苦手で花火大会には全然行ってないので、ひさびさに花火を見たような気がするけど、さすがに日本トップレベルの人たちが作った花火です。 テレビの画面と通して見ただけでも感動でした。 あまりの美しさに、思わず涙ぐんでしまいました(恥かし〜) 単なる火薬玉なのにね。 なんであんな心を打つ美しさが生み出せるんだろう・・・。
見てたら、なんだか生の花火を見たくなりました。 ・・・はっ、もう花火の季節終わりだし!(笑) 来年の夏の花火大会は人ごみに負けずに行ってみようかな。 朝からちょっと感動して、気持ち良く1日が始った今日でした^^ | | |
■2002年09月02日(月)
出勤時間
|
9月です。 今月から、職場の終業時刻が9時30分から18時に変更されました。 今までは8時50分から17時20分までだったので、40分ほどずれたわけ。 …朝、ゆっくりできると思って油断していたら、いきなり寝過ごしました(苦笑) いやぁ、目がさめた瞬間、あせりました。 なんだか最近こんなのばっかり。おかしいなぁ、携帯のアラームセットしておいたはずなのに。 自転車すっとばして、ぎりぎり間に合いましたけどね。
うちの近所には小学校があるんですが。 出勤時、子供の声がしてきて、「あぁ、そういえば新学期なんだなぁ」と実感しました。 夏休みの間は、朝、家を出てもしーんとしていて、なんだか変な感じだったので。 例年なら、学生の自転車ラッシュと出勤時間が重なって、新学期の開始はあんまり歓迎したくなかったりするのだけど、今年は時間がずれて快適なので、子供達をほほえましく見守ってみたりしています(笑)
就業時間が40分ずれたわけですが、お昼時間はとりあえず前と同じく12時〜13時。 午前中の勤務はさくっと終わるんですが、午後の勤務が・・・・・・・・長いです(涙) トータル的には一緒なんだけど、気分的に「まだ○時間ある・・・」と思うとちょっと気が重かったり。 今、お昼時間を13時〜14時にしようかと検討中です。
そろそろ秋、台風シーズンも近いですね。 週末は台風の影響で少し風が強かったみたいですが、これからこの秋に何回くらい台風がくるかなぁ? 春にはたくさん台風きたから、今年は台風の当たり年かなって思ってるんだけど、秋の台風はどーでしょうね。 ちょっとわくわく、ちょっと心配です。 | | |
■2002年08月27日(火)
ノミ
|
ちょっと頭痛がしたので、帰宅後横になってました。 少し貧血気味なのと、クーラー病気味なんだろうなぁと分析してみる。 しばらく涼しくなってて、もう秋かなぁと思っていたら、またまた暑くなってきました。 やっぱりまだまだ残暑厳しいですね。
そういえば、結局今年はうちの猫たちによるノミの大発生がおこりませんでした。 猫を飼いはじめてから夏にノミの被害にあわなかったのって初めてのこと。 去年、首筋にたらすタイプの薬と、餌に混ぜるタイプの薬と両方試してみたから、餌に混ぜるタイプの薬がよくきいたのかな? 首筋にたらすタイプのは、前から使ってたんだけど、その夏はあっという間にノミが消えたけど、次の夏は変わらず発生してたからねぇ。 去年はそれでもノミが消えなくて、別のタイプを試したんだけど、どうもハムがノミが多かったらしくて、全然消えなかったんだよね。 冬の間にハムが脱走して、よそのおうちにもらわれていったので、今年はまたリンちゃんとリオンだけに戻ったんだけど、もうぜんっぜんノミがわかなくて! リンちゃんが、ノミにアレルギーがあるので、今年は辛そうでなくてよかったぁ♪
夏の終わりを前に、ふと気がついた幸せでした^^ | | |
■2002年08月26日(月)
上司
|
今日は仕事がかなり忙しくて、疲れました。
しっかし、こっちが忙しくしてるのに、午後の会議がキャンセルになったから暇だと公言し、のんびりYahoo!オークションなんか眺めている上司にイライラ(苦笑) 悪い人ではないのだけれど、私とはどうも合いませんわ、今の上司は。 直接意見がぶつかるような関係ではないので、まだいいけど。 なんとな〜く、「ん?」って引っかかる事がたまにある・・・。 けして嫌いなタイプなわけではないのだけれど・・・。 強いて言うなら苦手なタイプかもしれないです。 う〜ん、微妙、微妙・・・(^^ゞ | | |
■2002年08月25日(日)
お買い物
|
今日は買物に出かけてきました♪ 久々に街中に出向いて…
そういえば、「繁華街に出かけていく」っていうのを、つい「町に出る」って言っちゃうのは何故なんでしょうねぇ(笑) 別に住んでる所だって町なのに。変なの^_^;
それはともかく。 7月は平日が23日もあったので、お給料がちょっとだけ余裕がある♪ そこで、先月から欲しかった靴を新調することにしました。 いい加減履きつぶしまくってて、靴底が取れそうな状態だったので(汗) 足が大きいので、最初から女性ものを買うのはあきらめて、男性用の靴売り場へ。 少し迷って1900円のシューズを買いました♪ あと、ついでにユニクロで1000円のシャツを一枚。 おしゃれにはお金をかけないんだけど、色々悩んで選ぶのが楽しかったです。 ユニクロって安くていいですねぇ・・・・また行ってみよ^^ | | |
|